小学校と交流

カズ

2010年02月20日 16:44

18日木曜日は、東山香小学校の5年生と道しるべの方々が交流しました。

作業生10名 指導員 保護者 支援者 7名 合計17名でした。

5年生は12名でした。

体育館で 自己紹介したり 作業所の説明を聞いたり
かるたをしたり 劇をしたり 歌ったり・・・・。

子どもたちは楽しかったと言っていました。

5年生のある子が、「ぼくは大きくなったら カズさんのように人を助ける人になりたい」と感想にかいていました。
またある子は、「もし自分が障がい者になっても 明るくいきていきたい」と。
またある子は、「障がい者の作業所の人たちは明るいんだな」と。

交流して肌で感じる感想がたくさんありました。
やはり 交流は大切ですね。

道しるべのみなさん お疲れ様でした。
交流ありがとうございました。 

関連記事